アンカーアーム

記事数:(1)

車の構造

車高調整の要、アンカーアーム

車は、走る道に合わせて車体の高さを変えることができ、この高さを調整する部品の一つにアンカーアームがあります。アンカーアームは、「ねじり棒ばね」とも呼ばれるトーションバーと車体を繋ぐ部品です。このトーションバーは、金属の棒をねじることで、ばねのように働く仕組みになっています。 アンカーアームには調整用のボルトが付いており、このボルトの位置を調整することでトーションバーのねじれの強さが変わり、車体の高さを変えることができます。ボルトを締めるとトーションバーのねじれが強くなり、車体は持ち上がります。逆にボルトを緩めるとねじれが弱まり、車体は下がります。 アンカーアームによる車高調整は、車の走り方に大きな影響を与えます。車高を低くすると、車の重心が下がり、カーブを曲がるときの安定感が増します。一方、車高を高くすると、車体と路面の隙間が広がるため、でこぼこ道でもスムーズに走ることができます。 アンカーアームの調整は、車の安全性にも関わる重要な作業です。調整を誤ると、車が不安定になったり、部品に負担がかかり故障の原因となることもあります。そのため、調整は専門の知識と技術を持った整備士に依頼することが大切です。整備士は、車の状態や走る道に合わせて、最適な車高に調整してくれます。また、定期的な点検や整備を受けることで、アンカーアームの状態を良好に保ち、安全な運転を続けることができます。