エンジン機構

記事数:(1)

エンジン

ダイレクトバルブ駆動:高効率エンジンの心臓部

車の心臓部である原動機、その吸気と排気を司る大切な部品が弁です。この弁を動かす仕組みの一つに、直接弁駆動というものがあります。従来の揺り腕と呼ばれる部品を介した方式とは違い、回転する軸からの力を直接弁に伝えるため、より精密な制御を実現しています。 回転軸には、カムと呼ばれる山状の突起が設けられています。原動機が動くと、この回転軸も回転し、カムが上下に動きます。カムが上部に来た時、カムは、突き棒と呼ばれる部品を押し上げます。この突き棒が直接弁を押し下げることで、弁が開き、新鮮な空気と燃料の混合気が燃焼室へと吸い込まれます。逆にカムが下部に来た時、突き棒への押し上げがなくなり、弁についたばねの力で弁は閉じ、燃焼室は密閉されます。 この直接的な駆動方式には、様々な利点があります。揺り腕を介さないため、部品点数が少なくなり、装置全体の重さを減らすことができます。また、弁の動きがより正確になるため、原動機の性能向上に繋がります。特に、原動機が高速で回転する領域では、弁の動きがカムの動きに正確に追従できるため、より大きな力を得ることができます。 さらに、この仕組みは燃費の向上にも貢献します。弁の開閉時期を精密に制御することで、燃焼効率を最適化し、燃料消費を抑えることができるからです。近年の自動車において、この直接弁駆動は広く採用されており、環境性能と動力性能の両立に大きく貢献しています。