カップルドビーム

記事数:(1)

車の構造

乗り心地と安定性を両立:カップルドビーム式サスペンション

車を支え、路面からの衝撃を吸収する上で欠かせない部品、それがサスペンションです。様々な種類がある中で、小さな乗用車によく使われているのが、カップルドビーム式サスペンションです。これは、車軸と車体を繋ぐ部品であるトレーリングアームと車軸を、ねじり棒という部品で繋いだ構造をしています。このねじり棒こそが、カップルドビーム式サスペンションの要となる部分です。 カップルドビーム式サスペンションは、ねじり梁式サスペンションの一種です。ねじり梁式サスペンションは構造が単純で場所を取らないため、小さな車に向いています。しかし、片側の車輪が路面の凹凸を乗り越えると、その衝撃が反対側の車輪にも伝わってしまうという欠点がありました。左右の車輪が独立して動かないため、乗り心地が悪く、左右に揺れる動きも大きくなってしまうのです。 そこで登場したのがカップルドビーム式サスペンションです。ねじり棒をトレーリングアームと車軸の間に配置することで、左右の車輪の動きをある程度独立させることに成功しました。片側の車輪が段差に乗り上げた際の衝撃は、ねじり棒のねじれを通して反対側の車輪にも伝わりますが、従来のねじり梁式に比べるとその影響は小さくなります。これにより、路面からの衝撃を効果的に吸収し、乗員が感じる振動を少なく、快適な乗り心地を実現しています。また、左右の車輪の動きが独立したことで、車体の安定性も向上しました。カーブを曲がるときも、車体が傾きすぎることなく、安定した走行を続けることができます。 このように、カップルドビーム式サスペンションは、単純な構造でありながら、乗り心地と操縦安定性を両立させた、優れたサスペンションと言えるでしょう。特に小さな乗用車にとって、場所を取らず、快適な乗り心地を提供できるという点は大きな利点です。