コンスタントロード型

記事数:(1)

駆動系

消えゆく同期機構:コンスタントロード型シンクロ

車を運転する上で、変速操作は欠かせない動作です。そして、この変速操作が滑らかに行われるかどうかは、乗り心地だけでなく、燃費の良し悪しや車の寿命にも大きく影響します。変速を滑らかに行うための重要な部品の一つに、「同期噛み合い機構」があります。これは、手動で変速操作を行う変速機に搭載されている機構です。 同期噛み合い機構は、回転速度が異なる入力軸と出力軸の速度を同期させ、滑らかに変速段を繋ぐ役割を担っています。この機構には様々な種類がありますが、今回はその中でも「一定負荷型同期噛み合い機構」について詳しく説明します。 一定負荷型同期噛み合い機構は、他の同期噛み合い機構と比べて、同期時間を短縮できるという特徴があります。同期時間が短縮されることで、より素早い変速が可能になり、運転操作の快適性が向上します。また、同期時の摩擦による部品の摩耗も軽減されるため、変速機の寿命を延ばすことにも繋がります。 この機構の仕組みは、噛み合う歯車の速度を合わせるために、摩擦を利用するというものです。具体的には、変速操作を行う際に、同期噛み合い機構内の摩擦面が圧着されます。この摩擦によって、回転速度の速い方の歯車の回転速度が抑制され、遅い方の歯車の回転速度が速められます。そして、両者の回転速度が一致すると、歯車が噛み合い、変速が完了します。 一定負荷型同期噛み合い機構は、摩擦面への圧着力を一定に保つことで、安定した同期動作を実現しています。これにより、急な変速操作時でもスムーズな変速が可能となります。 このように、一定負荷型同期噛み合い機構は、滑らかで素早い変速操作を実現するための重要な機構です。この機構の働きによって、私たちは快適な運転を楽しむことができるのです。