ニッカド電池

記事数:(1)

EV

ニッカド電池:車への活用とその利点

カドミウムとニッケルを使った電池、略してニッカド電池は、何度も充電して使える電池です。使い捨ての電池とは違って、充電することで繰り返し利用できるので、環境に優しく、資源を大切に使うことに繋がります。 ニッカド電池の中身を見てみると、プラス側にはニッケル酸化物、マイナス側にはカドミウムが使われており、これらを電解液に浸してあります。ニッカド電池一つあたりの電圧は約1.2ボルトです。よく使われる使い捨ての乾電池が1.5ボルトなので、それよりも少し低い電圧です。 ニッカド電池の大きな特徴の一つは、しっかりと密閉されているため液漏れする心配が少ないことです。使い捨ての乾電池と同じように、安心して使うことができます。最近では、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池といった新しい充電池が登場し、人気を集めていますが、ニッカド電池はそれらにはない大きな電流を瞬間的に流せるという優れた点があります。 この特性は、大きな力が必要な機械や装置には欠かせないものです。例えば、電動工具やラジコンカーなど、パワーが求められる場面で力を発揮します。また、値段が比較的安いこともニッカド電池の魅力です。初期費用を抑えたい場合や、多くの電池を必要とする場合に適しています。 しかし、ニッカド電池には「記憶効果」と呼ばれる現象があります。これは、電池を使い切る前に充電を繰り返すと、電池がその容量を覚えてしまい、本来の性能を発揮できなくなる現象です。この記憶効果を避けるためには、電池残量が少なくなってから充電することが大切です。また、カドミウムは有害物質であるため、電池の処分には注意が必要です。各自治体の指示に従って、適切に処理するようにしましょう。