ハイマチック

記事数:(2)

駆動系

進化した四駆システム:ECハイマチック

ハイマチックは、油圧で作動する多板クラッチを使った差動制限機構を備えた、センターデフ方式の四輪駆動機構です。この機構は、前輪と後輪の回転数の違いを感知し、道路の状態に合わせて自動的に差動制限の強さを変えることで、高い走破性を実現しています。 ハイマチックの進化形であるECハイマチックは、これにコンピューター制御を加えることで、より高度な制御を可能にしました。従来のハイマチックでは、機械的な制御だけで差動制限の強さが調整されていましたが、ECハイマチックでは、車の速度やアクセルの踏み込み量、ブレーキの状態など、様々な情報をコンピューターが総合的に判断し、最適な差動制限の強さを瞬時に制御します。 これにより、乾いた路面から雪道、荒れた路面まで、どんな道路の状態でも安定した走行性能を発揮することが可能となりました。例えば、滑りやすい路面で片方のタイヤが空転した場合、すぐに差動制限の強さを高めることで、空転を抑え、駆動力をしっかりと路面に伝えます。 また、普段の走行時は、燃費を良くするため、四輪駆動ではなく二輪駆動で走り、必要な時だけ四輪駆動に切り替えることで、高い燃費性能も実現しています。ECハイマチックは、コンピューター制御によって、路面状況や走行状態に応じて、前後の駆動力配分を最適に制御します。これにより、ドライバーは特別な操作をすることなく、あらゆる路面状況で安全かつ快適な運転を楽しむことができます。雪道や凍結路面などの滑りやすい路面では、四輪駆動による安定した走行を実現し、乾いた舗装路では、二輪駆動で燃費性能を向上させる、といった具合です。 このように、ECハイマチックは、従来のハイマチックの優れた走破性をさらに進化させ、燃費性能も両立した、高度な四輪駆動機構と言えるでしょう。
駆動系

ハイマチック:トヨタの四輪駆動技術

「ハイマチック」とは、トヨタ自動車が開発した画期的な四輪駆動システムです。普段は前輪に駆動力を集中させる前輪駆動方式を採用しながら、路面状況に応じて自動的に後輪にも駆動力を配分する賢い仕組みです。雪道や凍結路などの滑りやすい路面や、発進時、加速時にタイヤがスリップしやすい状況でも、四輪でしっかりと地面を捉え、安定した走行を実現します。 このシステムの心臓部は、「電子制御式差動制限機構付きセンターデフ方式フルタイム四輪駆動」という少し複雑な機構です。「デフ」とは差動装置のことで、左右の車輪の回転速度差を吸収する重要な部品です。自動車がカーブを曲がるとき、外側のタイヤは内側のタイヤよりも長い距離を走らなければなりません。この回転差を吸収するためにデフが必要となります。ハイマチックはこのデフに電子制御システムを組み合わせることで、前輪と後輪への駆動力の配分を常に最適な状態に保ちます。通常走行時は燃費の良い前輪駆動で走り、滑りやすい路面などでは自動的に四輪駆動に切り替わるため、ドライバーは路面状況を意識することなく、安心して運転に集中できます。 さらに、ハイマチックは「差動制限機構」も備えています。これは、片方のタイヤが空転した場合でも、もう片方のタイヤに駆動力を伝える機構です。例えば、ぬかるみなどで片方のタイヤがスタックした場合でも、もう片方のタイヤに駆動力が伝わることで、脱出を容易にします。 このように、ハイマチックは複雑な制御技術を駆使することで、あらゆる路面状況で安定した走行と快適な運転を実現する、トヨタの先進的な四輪駆動システムなのです。