ハードボード

記事数:(1)

内装

車の内装材:ハードボードの役割

木片繊維板、いわゆるハードボードは、名前の通り木を原料とした板材の一種です。どうやって作るかというと、まず木を細かく砕いてチップ状にします。それをさらに細かく繊維状にほぐし、まるで紙の原料であるパルプのような状態にします。この木質繊維に接着剤などを混ぜ、熱と圧力をかけて固めることで板の形になります。 この製法にはいくつか利点があります。まず、木を余すことなく使えるので、資源の節約になります。小さな木片や、曲がっていて使いにくい木なども、チップにしてしまえば無駄なく活用できます。また、高温高圧でプレスすることで、適度な硬さと強度が生まれます。薄くてもしっかりとした板になり、様々な用途に使うことができます。さらに、製造コストが比較的安く抑えられるため、価格も安価になります。 ハードボードは加工のしやすさも大きな特徴です。のこぎりで簡単に切断できるのはもちろん、曲げたり、穴を開けたりといった加工も容易です。そのため、様々な形に成形することができ、多様な製品に利用されています。例えば、私たちの身の回りにある日用品、例えば文房具の芯材などにも使われています。また、家電製品の裏ぶたや、商品を梱包する際の緩衝材などにもハードボードは活躍しています。 さらに、表面に塗装を施したり、薄い膜を貼り付けるラミネート加工などを施すことで、見た目を美しくしたり、耐水性を向上させることも可能です。このように、ハードボードは様々な特性を持つため、私たちの生活を支える様々な製品に欠かせない材料となっています。