ブレイトンサイクル

記事数:(2)

エンジン

未来を駆動する複合サイクルエンジン

複合サイクルエンジンは、異なる種類の熱機関を組み合わせ、高い効率で熱の力を運動の力に変える、画期的な技術です。熱機関は熱を動力に変える装置ですが、一つの熱機関だけでは、どうしても利用しきれない熱が出てしまいます。そこで、複数の熱機関を繋げることで、熱を段階的に利用し、無駄を減らす工夫がされています。 複合サイクルエンジンでは、主に二つの熱機関を組み合わせています。一つは、ガスタービンです。ガスタービンは、高温の燃焼ガスで羽根車を回し、直接動力を得る装置です。もう一つは、蒸気タービンです。蒸気タービンは、高温高圧の蒸気で羽根車を回し、動力を得る装置です。これらの二つのタービンを繋げることで、より多くの熱を利用できるようになります。 具体的には、まず燃料を燃やし、その高温の燃焼ガスでガスタービンを回します。次に、ガスタービンを回した後の、まだ熱を持った排ガスを利用して水を温め、蒸気を発生させます。この蒸気は、ガスタービンから出る排ガスの熱を利用しているので、新たに燃料を燃やす必要がありません。そして、この蒸気で蒸気タービンを回すことで、さらに動力を得ます。 このように、ガスタービンと蒸気タービンを組み合わせ、高温の燃焼ガスから低温の排ガスまで、段階的に熱を利用することで、一つの熱機関だけでは得られない高い効率を実現しています。これは、熱エネルギーを無駄なく使う、まさに合わせ技と言える技術です。この技術は、発電所などで広く使われており、省エネルギー化に大きく貢献しています。
エンジン

未来の動力:ガスタービンエンジン

車は、様々な部品が組み合わさって動いています。その中心となるのは、燃料を燃やして車を走らせるための動力発生装置です。動力発生装置としては、ガソリン機関やディーゼル機関、電気で動く電動機など様々な種類がありますが、ここではガソリン機関を例に説明します。 まず、車は空気と燃料を混ぜ合わせて燃焼させ、爆発力を生み出します。この爆発力を利用して、ピストンと呼ばれる部品を上下に動かします。ピストンの上下運動は、クランク軸という部品を介して回転運動に変換されます。この回転運動こそが、車を動かすための力の源です。 回転力は、変速機に送られます。変速機は、状況に応じて回転の速さと力を調整する装置です。例えば、発進時は大きな力が必要ですが、速度が上がるとそれほど大きな力は必要ありません。変速機は、このような状況に合わせて適切な回転の速さと力をタイヤに伝えます。 変速機から送られた回転力は、伝動軸を通じて車軸に伝えられます。そして、車軸に繋がった車輪が回転することで、車は前に進みます。 これらの動力の流れ以外にも、車を安全に快適に走らせるためには、様々な装置が必要です。ブレーキは、車を停止させるための装置です。ハンドル操作でタイヤの向きを変える操舵装置も重要な役割を担います。緩衝装置は、路面の凹凸を吸収し、乗り心地を良くする役割を果たします。これらの装置が連携することで、車は安全にそして快適に走行することができるのです。