危険なジャックナイフ現象とその回避方法
「ジャックナイフ現象」とは、車両が急な操作を受けた際に、折りたたみ式のナイフのように折れ曲がる現象を指します。この現象は、乗用車と連結車両の両方で発生し、それぞれ異なる仕組みと危険性を持ちます。
まず、乗用車の場合、主に2点式の腰ベルトだけで身体を固定するシートベルトを装着している際に起こりやすい現象です。急な衝突が起こると、身体は慣性の法則に従って前方に投げ出されます。しかし、腰ベルトによって下半身は固定されているため、上半身だけが前方に大きく倒れ込みます。その結果、まるで人が折りたたみナイフのように腰のあたりで折れ曲がるような状態になり、これがジャックナイフ現象と呼ばれます。この時、腹部には非常に大きな力が集中し、深刻な内臓損傷の危険があります。そのため、現在では肩と腰の2点で身体を支える3点式シートベルトが広く普及し、ジャックナイフ現象の発生を抑える効果を発揮しています。
一方、トレーラーなどの連結車両の場合、ジャックナイフ現象は異なる仕組みで発生します。例えば、急ブレーキや凍結路面などによって牽引車の後輪がロックされると、トレーラー部分は慣性でそのまま直進しようとします。この時、牽引車とトレーラーの連結部分が支点となり、トレーラー部分が牽引車を追い越す形で大きく旋回します。そして、最終的には牽引車とトレーラーがくの字型に折れ曲がった状態になります。連結車両におけるジャックナイフ現象は、後続車との衝突や道路上の障害物への衝突といった二次的な事故につながる危険性があり、周囲の交通に大きな影響を及ぼす可能性があります。特に、雨や雪で路面が滑りやすい状況では、慎重な運転操作と適切な速度管理がジャックナイフ現象の発生を防ぐ上で非常に重要です。また、積載物の重量バランスもジャックナイフ現象に影響を与えるため、荷物の積み方にも注意が必要です。