エンジンオイルとスラッジの関係
車の心臓部であるエンジン。その内部には、時に「スラッジ」と呼ばれる厄介な汚れが付着することがあります。スラッジとは、エンジンオイルの燃えカスや、燃料が燃焼した後に残る炭素などが、高温下で固まったものです。例えるなら、熱いフライパンに油や食べ物がこびり付き、焦げてしまう様子とよく似ています。このスラッジ、一体どのようにして発生するのでしょうか。
エンジンオイルには、エンジン内部の潤滑や冷却、洗浄といった重要な役割があります。しかし、オイル自身も高温にさらされ続けると劣化し、燃えカスが生じます。また、燃料が完全に燃焼しきれなかった場合にも、炭素を含む燃えカスが発生します。これらの燃えカスが、高温のエンジン内部で加熱され続けると、徐々に固まり始めます。そして、まるで鍋底の焦げ付きのように、ピストン、燃焼室、吸排気バルブといったエンジン内部の様々な部品にこびり付いていくのです。
スラッジの蓄積は、エンジンの性能に悪影響を及ぼします。例えば、ピストンにスラッジが付着すると、ピストンの動きが阻害され、エンジンの出力が低下します。また、燃焼室にスラッジが堆積すると、燃料が適切に燃焼しにくくなり、燃費が悪化したり、排気ガスが汚れたりする原因となります。さらに、吸排気バルブにスラッジが付着すると、バルブの開閉がスムーズに行われなくなり、エンジンの不調につながることもあります。
スラッジの発生を防ぐためには、定期的なエンジンオイルの交換が重要です。新しいオイルは洗浄効果が高いため、スラッジの発生を抑制する効果が期待できます。また、高品質なオイルを使用することも、スラッジの発生を軽減する上で有効な手段です。さらに、日頃からエンジンの回転数を上げすぎないように注意するなど、運転方法にも気を配ることで、スラッジの発生を最小限に抑えることができます。スラッジの蓄積は、エンジンの寿命を縮める大きな要因となります。日頃から適切なメンテナンスを心掛け、エンジンの健康状態を保つようにしましょう。