看板方式

記事数:(1)

車の生産

看板方式:無駄をなくす生産管理

看板方式とは、トヨタ自動車が生み出した、無駄をなくすための生産の仕方の工夫です。必要な部品を必要な時に必要なだけ供給することを目指しています。まるで、料理店で客が注文するように、必要な部品を作る場所が、部品を作ってほしい場所に直接注文する仕組みです。この注文伝票の役割を果たすのが「看板」と呼ばれる札です。 この看板には、どんな部品か、いくつ必要かといった情報が書き込まれています。部品を作る場所は、この看板を受け取ると、書かれた通りの部品を作り始めます。そして、出来上がった部品を、注文した場所に届けます。看板は、ただ部品を作るように指示するだけの札ではありません。部品作りを始める合図であり、同時に部品を運ぶ指示でもあるのです。 例えば、自動車を作る工場で、タイヤを取り付ける場所がタイヤを4つ必要としたとします。すると、タイヤを取り付ける場所は、タイヤを作る場所に「タイヤ4つ」と書かれた看板を送ります。タイヤを作る場所は、この看板を受け取ると、タイヤを4つ作り始め、出来上がったら看板と一緒にタイヤを取り付ける場所に届けます。もし、看板が届かなければ、タイヤを作る場所はタイヤを作りません。 このように、看板を使うことで、在庫をため込むことなく、必要なものだけを作ることができます。無駄な部品を作ったり、保管したりする場所も必要ありません。また、注文を受けた分だけを作るので、売れ残る心配もありません。看板方式は、トヨタ自動車で生まれ、今では様々な工場で取り入れられています。無駄をなくし、効率的にものを作るための、優れた仕組みと言えるでしょう。