斜め衝突試験の重要性
斜め衝突とは、自動車の安全性を測る衝突試験の一つで、試験車両を固定された壁に衝突させる試験です。ただし、一般的な前面衝突試験とは異なり、壁が車両に対して斜めに設置されている点が大きな特徴です。
通常の前面衝突試験では、車両は壁に対して真正面から衝突します。しかし、現実世界の交通事故では、真正面からぶつかるケースは稀です。多くの場合、多少なりとも角度がついて衝突します。つまり、斜めにぶつかるのです。斜め衝突試験は、このような現実の事故状況を再現するために考案されました。
斜め衝突の場合、車両の骨格部分には、正面衝突に比べてねじれが生じやすいという特徴があります。衝突の衝撃が一点に集中するのではなく、車体の広い範囲に分散されるため、複雑な変形が起こり得ます。これは、乗員保護の観点からも深刻な問題です。正面衝突では、シートベルトやエアバッグの効果を最大限に発揮できますが、斜め衝突では、乗員の体が複雑な動きをするため、怪我の程度も予測しにくく、より深刻な事態に発展する可能性があります。
そのため、自動車メーカーは、斜め衝突試験の結果を元に、車体の構造や安全装置を改良し、乗員への危険性を最小限に抑える努力を続けています。斜め衝突試験は、現実の事故を想定したより高度な安全評価を行う上で、非常に重要な試験と言えるでしょう。