走るデザイン模型:ドライバブルモデルとは?
自動車を作る過程で、見た目の美しさは大切な要素です。しかし、見た目の美しさだけでなく、空気の流れ方や運転するときの見やすさといった実用性も重要になります。そこで活躍するのが、実物大の動く模型です。これは、実際に走れる車台の上に、繊維強化プラスチックなどで作った車体を乗せた模型のことです。ただの模型とは違い、実際に走らせることができるので、設計者や技術者は、走っている最中の車の見た目や、運転席からの見やすさ、操作のしやすさなどを確かめることができます。
この動く模型を使うことで、デザインの完成度を高め、より良い車を作ることができます。止まっている状態ではわからない、走っているとき風の流れ方や光の反射、周りの景色との調和など、色々な要素を評価することで、デザインの細かい部分まで調整できます。
この動く模型は、開発に掛かる時間や費用を減らすのにも役立ちます。開発の初期段階で問題点を見つけて修正することで、やり直しを防ぎ、開発の効率を高めることができます。例えば、風の流れが悪く燃費に影響が出そうな場合、車体の形を修正することで燃費を改善できます。また、運転席からの見通しが悪い場合は、窓の大きさや位置を調整することで安全性を高めることができます。さらに、実車を作る前に動く模型で様々なテストを行うことで、修正にかかる費用を大幅に削減できます。もし、実車を作ってから問題が見つかった場合、修正には多くの費用と時間がかかってしまいます。しかし、動く模型を使うことで、早い段階で問題を発見し、少ない費用で修正できるため、開発全体の費用を抑えることができます。このように、動く模型は、自動車開発において重要な役割を果たしています。デザインの完成度を高めるだけでなく、開発期間の短縮やコスト削減にも大きく貢献する、無くてはならない存在と言えるでしょう。