車の安全を守る縁の下の力持ち:電気亜鉛めっき鋼板
電気亜鉛めっき鋼板とは、鉄でできた鋼板に亜鉛の薄い膜を電気の力を使って被覆したものです。読んで字の如くですが、この技術は自動車にとって無くてはならないものとなっています。鋼板は、鉄でできているため、そのままでは空気中の酸素や水分と反応して錆びてしまいます。錆びが発生すると、鋼板の強度が低下し、最悪の場合は破損してしまうこともあります。そこで、表面を保護するために亜鉛めっきが用いられます。
亜鉛めっきには、様々な方法がありますが、電気亜鉛めっきは、均一で薄い亜鉛の膜を形成できるという利点があります。薄い膜でも錆から鋼板を保護するには十分な効果を発揮します。電気亜鉛めっきの工程は、まず鋼板の表面を綺麗にすることから始まります。油や汚れが付着していると、めっきが均一に行き渡らないため、洗浄液やブラシなどで丁寧に下処理を行います。その後、亜鉛イオンを含む溶液に浸し、電気を流すことで、鋼板の表面に亜鉛が析出していきます。析出する亜鉛の量は、電流と時間の調整によって制御できます。こうして、鋼板の表面全体が均一に亜鉛で覆われた電気亜鉛めっき鋼板が完成します。
電気亜鉛めっき鋼板は、自動車の様々な部品に使用されています。例えば、車体、ドア、フェンダー、ボンネットなど、強度と耐久性が求められる部分には欠かせません。また、電気亜鉛めっき鋼板は、比較的安価であるため、コストを抑えながら高い品質を維持できるという点も自動車産業にとって大きなメリットです。自動車の安全性、耐久性、そして価格のバランスを保つ上で、電気亜鉛めっき鋼板はまさに縁の下の力持ちと言えるでしょう。