無段変速機の心臓部:回転センサー
無段変速機、いわゆるシーブイティーと呼ばれる機構は、歯車を使わずに滑らかに変速の割合を変えることができます。この機構の心臓部ともいえる重要な部品が回転センサーです。回転センサーは、エンジンの回っている速さや車の速さといった、刻々と変化する情報を正確に捉える役割を担っています。まるで人間の感覚器官のように、様々な状況を感知し、その情報を元に、変速の割合を最適な状態に調整しているのです。
具体的には、エンジンの回転数が上がると、回転センサーはその変化を瞬時に感知し、無段変速機に指示を出します。すると、無段変速機は変速の割合を高くすることで、エンジンの力を効率的に車輪に伝えます。逆に、車の速さが一定でエンジンの回転数が低い場合は、変速の割合を低くすることで、燃費を向上させるように調整します。
回転センサーがもたらす恩恵は、燃費向上だけにとどまりません。滑らかな加速感も、この回転センサーの働きによるものです。従来の歯車を使った変速機では、変速時にどうしても段差が生じてしまい、加速がぎこちなくなってしまうことがありました。しかし、無段変速機では、回転センサーの情報に基づいて滑らかに変速の割合を変化させるため、まるで糸を引くように滑らかな加速を実現できます。
さらに、回転センサーは静粛性にも貢献しています。エンジンの回転数を最適に制御することで、騒音を抑え、快適な運転環境を実現することができるのです。このように、回転センサーは、燃費の向上、滑らかな加速、静粛性など、様々な面で無段変速機の性能を支える、まさに縁の下の力持ちと言える重要な部品なのです。