NAエンジン

記事数:(2)

エンジン

オイルジェット:エンジンの隠れた守護神

車は、心臓部である発動機を冷やす様々な工夫が凝らされています。その中で、油を噴射して冷やす仕組みが、油噴射装置です。この装置は、高性能の発動機にとって特に大切です。発動機内部の、力を生み出す部品である活塞は、燃料が燃えて爆発する時に、高い温度と圧力にさらされます。この熱のために、活塞の耐久性が下がり、ひどい場合には壊れてしまうこともあります。油噴射装置は、この熱から活塞を守るために、発動機油を活塞の裏側に直接吹き付け、効果的に冷やします。まるで、発動機の守護神の役目を担っていると言えるでしょう。 油噴射装置は、どのようにして油を活塞に届けているのでしょうか。まず、発動機本体にある油の通り道から油を取り出します。そして、直径1ミリから2ミリほどの小さな噴出口から、活塞の裏側に油を吹き付けます。この小さな噴出口から、ピンポイントで油を噴射することで、活塞の温度上昇を効果的に抑えます。油の量や噴射のタイミングは、発動機の回転数や温度に応じて細かく調整されます。この精密な制御によって、必要な時に必要なだけ油を噴射することができ、無駄な油の消費を抑えることにも繋がります。 油噴射装置は、高性能の発動機には欠かせない重要な部品です。活塞を冷やすことで、発動機の性能を保ち、寿命を延ばすだけでなく、燃費の向上にも貢献しています。まさに、縁の下の力持ちと言えるでしょう。
エンジン

2本リングピストンの秘密

二本輪環活塞とは、読んで字の如く、活塞に二本の輪環溝が設けられた活塞のことです。輪環とは、活塞に取り付けられた金属製の輪のことで、シリンダーと活塞の間の隙間を塞ぎ、気密性を保つ重要な部品です。従来の活塞には、主に三本の輪環が用いられていました。燃焼室からのガス漏れを防ぐ最上輪環、潤滑油の消費を抑える油輪環、そして油輪環の補助をする第二輪環の三本です。二本輪環活塞は、この第二輪環をなくし、最上輪環と油輪環の二本で構成されています。 三本輪環活塞の場合、第二輪環は油輪環の補助として、過剰な潤滑油を掻き落とす役割を担っていました。しかし、二本輪環活塞ではこの第二輪環がないため、油輪環には潤滑油を筒の内壁に適量供給する機能と、過剰な潤滑油を掻き落とす機能の両方が求められます。そのため、二本輪環活塞では、この油輪環に求められる性能、すなわち潤滑油の制御性能がより高くなります。油輪環の形状や材質も、より高度なものが求められます。 一方、最上輪環は、燃焼ガスがクランク室に吹き抜けるのを防ぐ、いわば防波堤の役割を担っています。燃焼室で発生した高い圧力に耐えうる強度が求められます。二本輪環活塞では、最上輪環にもより高い強度と耐久性が求められます。このように、二本輪環活塞は、三本輪環活塞に比べて輪環の数が少ない分、それぞれの輪環に求められる性能が高くなっていると言えるでしょう。二本輪環にすることで、摩擦抵抗を減らし、燃費向上に繋がるなどの利点があります。しかし、それぞれの輪環にかかる負担は増えるため、耐久性や潤滑油の管理といった課題も存在します。